« 2005年10月 | Main | 2005年08月 »

2005年09月30日(金)

古橋節。

手当たり次第にラノベを読み散らかしているように見えるが、一応ワシ基準がある。が、あまり明確なものではなく、フィーリング的なものだが。大体以下のとおり。

  1. 作者買い、および作者避け。ただし、最低でも2作は読んでから読まない作家に認定。
  2. アニメやゲームのノベライズモノは非常に外れが多いので、回避。
  3. 口コミで評判がいいものについては、試しに買う。
  4. 知らん作家はとりあえず買ってみる。

それでも1/20くらいの確率で金返せ的なヒドいのにぶつかるのだが、中々ヒット率の高い基準として動作している。ところがである。ワシが作家買い認定してるある作家が、あるゲームのノベライズのさらに外伝を書いていた。なんでも、本編のあとがきを依頼されて本編を読むうちに、その作家が作品世界にはまって自分でも書きたくなって、依頼主に企画を送りつけて書かれた話だという。過去の実績から外れではないのだろうが、上記の1.と2.の相反する条件に合致しているため本屋の店先でしばし悩む。結局、本編とまとめて外伝を購入したが、しばらく積読からデキューされない予定。

Posted by awa at 1:52.17
Categories: 雑記

2005年09月29日(木)

thingamablog 日本語化 その後

thigamablogの日本語化の際に見つけたフォントや文字コードのバグを本家開発元に拙い英語メイルでレポートしたけど、返事が一向に返って来ない。SPAMフィルタに叩き落された訳じゃなかろうが、伝わっているのかどうかがいまいち不明。次のバージョンで直ってるか確認するまで待つか。直ってないようなら、独自に日本語用のパッケージを作るべきかもしれない。が、ヘルプの日本語翻訳も全然進んでないし、動作検証していない機能もあるし、本格的に公開しようと思うと色々やるべきことはあるのであった。ま、ボチボチと。

Posted by awa at 2:16.03
Categories: 雑記

2005年09月28日(水)

埋蔵金があったら凄いが。

実家の裏の畑を機械で耕していると時折土器の欠片が出土する。耕作には邪魔なので石ころと同じ扱いで近くの道端に捨てている。なので、いつごろのどういう土器かは全く不明。郷土史によると中世のこのあたりには柵が点在していたので、その関係なのかもしれない。そういえば、ローマの地下は遺跡だらけで、うかつに工事で穴を掘ると遺跡を掘り当ててしまって学術調査なんかで、肝心の工事がなかなか進まないという。歴史的な遺跡を掘り当てたがが、地権者が手続きを面倒がってそのまま埋め戻したり、見なかったことにして上に建物を建ててしまったという、裏ゴッドハンド的な闇に葬られた大発見があったりするのかもしれない。

Posted by awa at 22:24.31
Categories:

2005年09月27日(火)

心霊現象?

最近、鍵がブームである。鍵の玩具も買ってあるのだが、玩具では満足できないらしく本物を欲しがって仕方がない。ワシの鍵束をあーうー云いながら強奪して、トイレや冷蔵庫といったの鍵穴がないドアに差し込んで開錠だか施錠だかしようとしている。出かけるときは暇つぶしに鍵束を預けていることが多いのだが、現役の鍵をどこかに捨てられてしまったり。この間、車で走行中に突然ドアのロックが外れた。そしてガチャリとロックが掛かった。なんだなんだとプチパニックを起こして車内を見回すと、チャイルドシートで鍵束から偶然車の鍵を取り出して無線ロックのスイッチをカチカチと押していたのであった。そういえばいつの間にかテレビのリモコンも操作を覚えて視聴中に勝手に砂嵐に変えられてしまったりする。

Posted by awa at 22:23.00
Categories: 雑記

2005年09月26日(月)

写経を筆記からタイプに変更。

高校のとき、何かのイベントでクイズ大会に参加した。高校生の自主運営イベントだったと思う。○×の狭間で右往左往するわけだが、運営側の手際があまりよくなかった。まずいきなり致命的なことに、マイクの調子が悪くて出題者が何を云っているのかがよく聞こえん。さらに、スタッフが足りなくて不正解者をうまく退場させることができず、不正が続出。おまけに、出題がどういう訳かカタツムリに関する問題ばかりで、盛り上がらんこと甚だしい。とにかくグダグダであった。あまりのグダグダ加減にまともに回答する気が失せて2問目くらいで退場となった。カタツムリマニアかよほど勘の冴えた奴でなければ勝ち残れなかったと思う。その直後に高校生クイズ選手権に参加して、こちらも敢無く2問目で敗退したのだが、やはりプロのイベントは仕切りが上手いもんだと思った記憶がある。

Posted by awa at 23:50.04
Categories: 雑記

2005年09月25日(日)

男二人で留守番。

大学に動く会という名物サークルがあった。目立つことに命をかける阿呆集団で入部資格は、2浪以上、この大学に進学するつもりはなかった、彼女なし、のいずれかを満たすことらしい。このサークルの定期活動のひとつに一番乗りがあった。といってもスケールが微妙で、夏の市営プールのプール開きに徹夜で並んで地方ニュースで取り上げられていたりしていた。ところで、愛知急迫、もとい愛地球博が閉幕した。この万博に一番乗りしたのは34歳のフリーターで、開幕当時はあまり盛り上がっていなかったため、結構簡単に一番になれたが、それでも丸3日並んだという。一番乗りがあれば最後もある。今日万博に最後に入場した人間も存在する。が、ニュースバリューがないのでマスコミが騒ぎ立てることもなく、その本人もそうだとは気がついていないのかもしれない。

Posted by awa at 21:59.52
Categories: 雑記

2005年09月24日(土)

TXといえばトランザクション。

という訳で、つくばエクスプレスに乗ってみた。終点のつくば駅は他路線に連絡していないため、行って来ての往復である。開業直後は野次馬乗客でエラい混雑だったと聞いたが、開業1ヶ月にして結構スカスカであった。で、驚いたのが途中駅の田舎っぷりである。秋葉原を出てしばらくは市街地を走るので車窓は住宅ばかりだが、南流山を越えたあたりから車窓に緑が目立つようになり、守谷を過ぎると呆れるくらい建物が見えなくなる。終点のつくば駅はそこそこ拓けているが、守谷からつくばの間は清清しいくらい何もない。たまに造成中の野原があると思えば、実はそこが駅だったりする。駅前には冗談抜きで家の一軒もない。どういう基準で駅を作ったんだろ。A列車でいこうで何もない平地に採算度外視で複線路線を引いた直後みたいな感じ。ゲームなら自動的にそこそこ発展するのだが、現実はどうなのやら。

つくば

・・・久々のアキバは駅前がガラリと変わっていて、なんだか知らん町のようである。そして、ヨドバシの混雑は何とかならんものか。

Posted by awa at 22:23.25
Categories: 雑記

2005年09月23日(金)

暑さ寒さも僻んでる。

秋分の日は春分の日と同じく祝日の中でも特殊な祝日である。なにせ、祝日の根拠となる国民の祝日に関する法律に休みの日が定義されていない。秋分日としか定義されておらず具体的な日付は未定義。秋分日は太陽が秋分点を通過する瞬間を含む日のことで天文的な定義となっている。ところが、一年は365.2422日なので、毎年秋分点が0.2422日ずれる。これにうるう年で4年(厳密には100年と400年もアレだが)に1日時間が巻き戻る。毎年秋分点が変わるので秋分の日も変動する。この理論に基づいた秋分の日を計算する概算法もあるのだが、正式な秋分の日は、国立天文台が天文観測に基づいて計算をしたものが前の年の2月になってようやく官報で告知される。なんだか計算リソースの無駄遣いのような気もするが。いっそ秋分も春分もハッピーマンデーにしてしまえば、色々簡単になって連休が増えてメデタいだろうに。あの世でも同じややこしい計算をして彼岸の日を待っている訳でもないだろう。

Posted by awa at 23:49.49
Categories: 雑記

2005年09月22日(木)

MLは脱退済み。

騙りと煽りはネットの華。ネットを長年やっていると一方的に文句を付けられたり、妙なメイルがやってきたりとたまに不可思議現象に出くわす。よくあるのが、日記を見ました何々を頂けませんか、と頼まれること。送料はこちらでもちますとか云われても困ってしまう。ところで、掲示板あたりによく現れるいちゃもん煽り系は相手にせずに放置しておくのが一番である。こういう手合いは自分が話題に上ることが嬉しいので、ずーっと相手をしなでいるとそのうち別の居場所を探しにいなくなってしまうのである。しかし、こういった手合いは以後無視します、と意思表明すること自体が相手をしていることになる。実は最近ワシが勝手にあるMLに登録されて、それも勝手にシンパにされてしまっていた。いたく憤慨したのだが・・・・ああ、くそ相手しちまった。あんなボロ寮でも、ワシのかつての住まいだったわけなので、あまり老醜は晒さないで欲しいものだ。

Posted by awa at 21:18.39
Categories: 雑記

2005年09月21日(水)

備忘録。

Thingamablogは静的コンテンツを吐き出すシステムなので、このページはブログに見えるが実は単なるhtmlが転がっているだけのページである。静的なページは書き込みなどの動的にページを更新するような仕掛けが出来ない。thingamablogも単体ではコメントもトラバも更新出来ないのだが、動的な部分を代行してくれるサービスを行っているサイトHALOSCAN.comと組み合わせるとコメントなども動的に変更できる。が、なにせこのサービスを行っているサイトが海外サイトのため、日本語の扱いに少々問題があったりする。せっかく初のトラバの日本語が化け化けになっていたのである。HALOSCAN.com→Setting→CharacterEncodingをUTF-8に変更したら直った。と思うがあまり確信がない。

Posted by awa at 22:21.11
Categories: 雑記

2005年09月20日(火)

早速指先にマメが。ひ弱だ。

ぼちぼちと情処の準備に取り掛かる。まず論文を一本書けるだけの持久力を取り戻すところから。最近は手書きを全く使わない生活なので冗談抜きに手の筋トレをしておかないと、字を書くことがシンドいのである。受験生に笑われそうだ。情報処理は午前、午後I、午後IIの3つに分かれており、それぞれが基準点を満たせば合格。午前、午後Iは経験だけでだいたい基準点を取れているので、問題は午後IIの小論文となる。午後IIは120分で3000文字の論文をでっち上げるのだが、これは事前に論文を準備しておかないとほぼ無理。ワシは過去問の模範論文を丸暗記して、題意にあわせて臨機応変にカスタマイズするというイキアタリバッタリな方法を採用している。手先の筋トレと丸暗記を同時にこなすため、模範論文を時間内に手で紙に書き下すのがメイン。私的にこの方法を写経と呼んでいる。この写経による事前準備、今のところの成果は1勝2敗である。

Posted by awa at 21:57.04
Categories: 雑記

2005年09月19日(月)

無比。

Palm用のソフトのレビューサイトといえば、muchy.comが有名。拙作のtorteはpalmが日本語化されるかなり前のPalm黎明期に作ったソフトだったため、このサイトからレビューさせて欲しいとお願いのメイルが来たのもこのサイトが出来た直後だった覚えがある。出来たばかりでコンテンツもさして充実していなかったため、よくあるレビューサイトの一つくらいにしか思っていなかったが、随分と有名なサイトに載せてもらったことになる。そのmuchy.comが いつの間にか更新を停止していた。開発からはすっかり手を引いており(考えてみればCなんて4年くらい使ってない)、ほとんどpalmをいじってもいないため、随分と遅れて知った。CLIEが販売終了となり、Palm用ソフトの定番レビューサイトも停止。いよいよPalmも終焉なのかもしれない。かつては人気を誇ったマンガがずるずると連載を延ばしてグダグダになり、とうとうひっそりと最終回を迎えるような切なさを感じたり。

Posted by awa at 15:19.20
Categories: 雑記

2005年09月18日(日)

夜驚症で夜中に2時間も泣かれた。

智光山こども動物公園は入場料200円とあってそれほど大きな動物園ではないのだが、目玉はふれあいコーナー。一日2回、30分の時間限定で、山羊や羊、ヒヨコや亀、テンジクネズミなどに触ることが出来る。一番人気はテンジクネズミ。10匹ほどが触れ合い用の檻におかれているのだが、休むヒマなくとっかえひっかえで連れ去られており、しかもほとんどが力の加減を知らん幼児で、ネズミにとってはかなり大変そうである。そういえば、昔弟がテンジクネズミを飼っていたことがあって、手入れをサボるとすぐに糞尿でエラく臭くなったものだ、と思い出していたら、そこかしこで膝の上のネズミに粗相されて困っている親子連れ多数。動物を愛玩するだけなら簡単だが、その生活を全面的に面倒みるのはなかなかに大変なのであった。

Posted by awa at 15:32.13
Categories: 雑記

2005年09月17日(土)

車検終了。

車検が終わったので車を受け取った。わりと最近に法定点検をこなしたばかりだったのでトラブルらしいトラブルもなく、追加料金は発生せず。ところで車検は車を買った店に頼んだのだが、その店が店舗統廃合の関係で窓口を残して工場が閉鎖されることになったらしい。というのが昨日初めて上から連絡があったとかで、なんだか店がバタついている。車検の担当の若者は、お客様に迷惑がかかったらどうするつもりだうちの上層部は、と怒り心頭。年に一度程度ほとんど定期的に組織改変をする会社にいる身にしてみれば、そんな怒りを覚えられることがちょっと羨ましかったり。そういえば、まだ電話口で自分の部署名を名乗るのに慣れないのう。

Posted by awa at 20:26.45
Categories: 雑記

2005年09月16日(金)

久々の雑誌ダブり。

金曜日なのでYoungAnimalを買って帰ったら、同じ雑誌がPCの上に置いてあった。隔週発売なので先週が発売日で、次は来週が発売日。週刊誌のダブりは基本的な記憶回路が上手く動いていない証左みたいで、けっこう凹む。

Posted by awa at 7:17.46
Categories: 雑記

2005年09月15日(木)

thingamablogの日本語化 その5

今度はインポートで日本語が化けた。エクスポートしたファイルの日本語は読めるが、インポートするとDBに化けて格納される。はて。エクスポートしたファイルはUTF-8で出力される。エクスポートのエンコードは変更はできない。インポートするときに読み込んだ文字列をなぜかシフトJISと思い込んで再度UTF-8でエンコードしている模様。・・・ファイルの読込時にデフォルトのエンコードを使うようになっている。エクスポートのエンコードはUTF-8固定で、インポートのエンコードは環境依存。コードが違えばそりゃ化けるわな。インポートのエンコードをUTF-8に固定したら化けなくなった。バグレポート出しとくか。

Posted by awa at 22:05.59
Categories: 雑記

2005年09月14日(水)

thingamablogの日本語化 その4

エディタで全角文字を入力すると例外が発生するのは、全角のカーソルの設定がまずいようだ。
@see org.file.ui.rtextarea.RTextArea#setCaret
とりあえず該当メソッドをコメントアウトしたらオーバライドされる前のデフォルトメソッドが動いて例外は消えたが、これが本質的な対処なのかがいまいち分からん。とりあえず放置。

そして、また新たな隔靴掻痒的な仕様にぶつかる。エントリの保存後にウェブサーバに接続して、必要なファイルをアップロードしてくれる公開機能があるのだが、このときにファイルのパーミッションを変更できない。公開するファイルは誰でも参照できるように644にしておかないとならないのだが、サーバの設定によっては参照権限が付与されない場合がある。本当はftpサーバ側の設定なのだが、クライアントからもこの権限は設定ができるのが普通。thingamablogはftpにオープンソースなパッケージedtFTPjを使っているので、このソースを引っ張ってきて読む。・・・接続直後に、FTPClient.site("umask 022");を実行すりゃいいのかな。お、上手くいった。

Posted by awa at 22:25.35
Categories: 雑記

2005年09月13日(火)

ミナミノミナミノ

自然災害で鉄道が倒木や崖崩れ、路盤流出により運行ができなくなることがある。自然災害が起こるような場所はほとんどが自然溢れる田舎であり、田舎なのであまり人が住んでおらずよって鉄道利用客もそんなに多くない。そういう路線を多大な金をかけて復旧しても絶対それに見合うだけの乗客が見込めないため、鉄道会社としては苦渋の判断を迫られることになる。北陸鉄道金名線。ある年に台風で橋梁破損。翌年ようやく復旧したところ、別の鉄橋の老朽化が表面化。架け替えの資金がなく全線廃線となった。金名は金沢と名古屋をつなぐという意図だったが、結局石川県を出ることはなかった石川のローカル線である。羽後交通横荘線。この路線は水害により鉄橋の橋脚が倒壊。資金難によりその区間は結局復旧することなく数年後に全線が廃止されている。横荘は横手と本荘をつなぐという意図で、構想では釜石から横手を経て本荘にいたる陸羽横断鉄道の予定だった。実際、自然災害を復旧できずに廃止となった路線は結構ある。なので、今回の台風でかなりの痛手を被った高千穂鉄道が廃線になっても驚きはしない。驚かないが、もの悲しい。


(1999年3月20日撮影)

Posted by awa at 21:21.32
Categories: 雑記

2005年09月12日(月)

船渠(dock)。犬(dog)。

選挙と云えば、ワシの田舎が選挙がらみで数度ニュースになっている。
時系列順に、

  1. 市町合併したが、合併前の市町議員を暫定的に全部そのまま議員としたら、人口9万の街なのに東京都議員より市議が多くなってしまった。
  2. 任期が切れたので選挙となったが、東京都議員より多い議員が出馬することになったため、候補者のポスターを貼り出す掲示板がとんでもなく巨大になってしまった。
  3. 市町合併したら選挙区が数倍に広がってしまったため、資金のない候補の場合選挙期間中に市内すべての掲示板に自分のポスターを貼ることすら難しいとことが予想されること。

もう二度と住民票を移すこともない故郷だが、こういう微妙なニュースが全国版に出るたびなんだか居た堪れない気分になるのであった。もにょもにょ。

Posted by awa at 13:18.43
Categories: 雑記

2005年09月11日(日)

車検。

一旦帰宅して、車から私物を見苦しくない程度に下ろして留守番を頼んで一人で車検に向かうつもりが、買い物をしているうちに遅くなって車屋が閉まりそうになったので、私物満載の一家総出で車屋に到着。私物を代車に載せ換えている最中にチャイルドシートの裏からいつのか定かでない食いカスが大量に出てきたり、必要な書類を家に置きっぱなしだったり、手持ちが足りなかったりだとか、極めてグダグダな状態で車検に突入したのであった。代車の軽は、車内がエラく狭くて玩具のようである。

Posted by awa at 16:59.30
Categories: 雑記

2005年09月10日(土)

インテリア販売会に行った。

建物は凝ろうと思えばいくらでも金をかけて凝れる。例えば、部屋のレイアウトに合わせた色や大きさのオーダー家具、フローリングや水周りの耐久性を上げるための特殊コーティング、ビルトイン家電、オーダーカーテン、防犯用窓ガラス飛散防止シート、ベランダ用タイルなどなど。これらの設備は標準の建物には付いていないオプションなのだが、それぞれの設備に設置するだけの説得力がある。あれもこれもと調子に乗って選んでいるといつの間にか金額がエラいことになっていたり。もしやこれが噂のリフォーム詐欺か、と思ったがリフォームも何もまだ住んどらん。

Posted by awa at 16:58.25
Categories: 雑記

2005年09月09日(金)

thingamablogの日本語化 その3

文字化けは画面表示のスタイルファイル(thingamablog.jarのnet.sf.thingamablog.gui.resoureにあるview.cssとoptions.css)が、英語しか考慮されていないためであった。フォントに日本語を追加したら日本語が表示されて、やれめでたい。


日本語が表示された。善し。

ところで、エディタの不具合を解析しようとしていたら、別の場所でRuntimeExceptionが発生してしまう。HTML編集の画面で日本語を打つと必ず例外が発生する。・・・どうもthingamablogが使っているオープンソースのrtextというパッケージのせいらしい。毒を食らわば皿までということで、こっちのソースをsourceforgeから引っ張ってきて見たが、GUI処理は良く分からんのう。

Posted by awa at 17:06.21
Categories: 雑記

2005年09月08日(木)

thingamablogの日本語化 その2

Thingamablogはあらかじめ国際化対応している。デフォルトは英語だが、ドイツ語、フランス語、スペイン語に対応しており、その国のOSであればメッセージがその言語に切り替わる。本体をコンパイルしなおす必要はない。ほとんどのメッセージが設定ファイルに定義されているのである。ということで、日本語のファイルさえあれば日本語も出力可能。メッセージは全部で約600。ちょっと翻訳してみた。・・・英語の文法に依存したダイアログがあったりして、少々苦しいながらも大体訳し終えたが、テストで使ってみたら初期画面の日本語が化けている。


化けてる

どうも本体をいじる必要がありそうな予感。

  1. 我慢して英語で使うか、
  2. 作者に要望出すか、
  3. 腰を据えて解析を続けるか。

・・・Feedの内容も日本語が化けてるなあ。ちょっと真面目にソース追うか。

Posted by awa at 23:36.39
Categories: 雑記

2005年09月07日(水)

thingamablogの日本語化 その1

thingamablogを本格的にいじっている。カスタマイズの自由度は高いが、微妙に痒いところに手が届かない。気になっている点は以下の3点。

  1. メインウインドウやカレンダのキャプションの年月表示形式が変更できない。
  2. ftp周りの設定が分かりにくい。
  3. エディタでIMEを動かすと、画面が崩れる場合がある。

こういうときソースが見れるのはありがたい。解析してみた。

  1. 年月表示を制御しているのは、net.sf.thingamablog.generator.CalenderContainerあたりかと思ったら、メインウインドやカレンダのキャプションの年月表示のフォーマットは、ソースにベタ書きしてある。よってビルドしなおさないと変更は不可。
  2. 接続はできるがファイル転送中に失敗している。サーバにディレクトリを作るときにコける模様。デバッガで追いかけてようやく納得。「base path」「base url」の設定がおかしかった。よく見たらウィザード画面に設定方法がちゃんと書いてあるのだが、それと分かって読めば分かるが、英語なのでいまいち分かりにくい。日本語訳が欲しいところ。
  3. 解析中。

2.は設定のハナシなのでどうでもいいが、1.や3.はどういじったものか。

Posted by awa at 23:47.43
Categories: 雑記

2005年09月06日(火)

ぐふう。

掲示板、というか2chに冗談で犯行予告を書き込んで捕まる阿呆がたまにいる。本当に犯行予告通りにバスを乗っ取った阿呆がいたためか、荒唐無稽な犯行予告でもそれなりに防犯対策をする。威力業務妨害にあたるらしい。ヒヒヒヒヒ。ところで、ブログでも犯行予告と取れそうな記述はある。寡聞にしてこちらで捕まったというニュースは知らない。いったい犯罪と見なされるには何が条件なのだろう。露出の高いサイトだから問題なのか、匿名の掲示板だから問題なのか、犯行予告の内容が問題なのか。ブログ書きはネタを欲する。身を挺してブログに犯行予告のようなことを書いて有罪と無罪の境目を検証している特攻隊的なサイトがどこかにあるのかもしれない。明日、この地方が大変なことになります。主に台風で。

Posted by awa at 22:33.05
Categories: 雑記

2005年09月05日(月)

世界の中心と果て。

ボーイミーツガールはジュブナイル小説やラノベの定番だが、最近よくみるシチュエーションにこういうのがある。

  • 少年は不思議な少女と出会い、少女が少年に惹かれる。
  • そんな折、実はひそかに世界は滅びに瀕している。
  • なぜかその少女だけが世界を救う力を持っている。
  • 世界を救うために少女は命をかけ、最終的に世界は救われて少女は失われる。

恋愛と世界とかけた戦いの狭間で揺れ動く少女のココロ。この条件を満たす物語は俗にセカイ系と呼ばれる。エヴァの成功を筆頭に、いまや柳の下は何匹目かの泥鰌で満員である。普通、無条件で幸せになるヒロインが死んでしまうため読者にインパクトは与えるが、原理的に少年少女の恋愛は必ず破れる。大抵は途中で物語がセカイ系であることがわかるのだが、破滅を約束された結末に向かうハナシはなんだかやるせない。ゲームでもこの手法はよく使われる。個人的にはPhantasyStarIIが初体験。中盤で居なくなってしまうヒロインが存命中の最期のセーブデータを未練がましくゲームが解き終わるまで上書きできなかったりしたものだ。

Posted by awa at 23:29.17
Categories: 雑記

2005年09月04日(日)

2時間後に帰ればよかった。

夕方、近所のスーパーで買い物をして帰ろうとしたのだが、いつの間にか雨が降り出していた。まだ暗くならない時間のはずなのに、空はほとんど夜のような暗さ。スーパーを出た時点では、ずいぶん降るのうくらいの気分。バイパスに出るとますます強まる雨。ワイパーを最速にしてもあまり視界がよくない。周りの車のあまりスピードを出しておらず妙に渋滞している。いつもの半分以下のスピードでチンタラ進む。そのうちさらに雨が強くなってきた。洗車機の中みたいな状態に。ワイパー全く役に立たず。周りの車から飛沫がひどいなあとおもってよく見れば、道路は冠水しまくりで車線のラインが全く見えん。なんじゃいこの降り方は、と思っているとますます雨がひどくなる。天井に当たる雨音で車内で会話が出来ない。道路は所によっては川のようで、濡れたブレーキが全然利かない。全力で踏んでもちっとも減速しない。怖くて車間を詰められん。非常事態に以後の予定をすべてキャンセルして帰宅を急ぐ。緊急車両と立て続けにすれ違う。そりゃ事故も起こすわ、こんな川道。家まであと少しという交差点が洒落にならないほど冠水している。ここはニューオーリンズか。仕方なく突っ込むとエンジン音が溺れそうになる。排気口が水面下に潜っている。車体が水に煽られて流される。ここでエンストしたら洒落にならんと、おっかなびっくりアクセルを吹かしてなんとか溜池を抜ける。後、信号一つで帰り着く、という場所まで来たら雨はピタリと止んだ。ほうほうの体で帰り着くと、ワシの駐車場も足首まで冠水しておりズボンを膝までまくり上げての帰宅。・・・2時間後にゴミ捨てにいったら、もう道路が乾いていた。悪質な冗談のようだ。

Posted by awa at 22:55.26
Categories: 雑記

2005年09月03日(土)

公園デビューしてみた。無人だった。

ようやく立ったと思ってから十日あまりで二足歩行が始まった。まだ両手を広げてバランスを取りながらヨタヨタしている段階なのだが、ときおりバランスを崩してトトトとエラい勢いでどっかに行ってしまったりする。で、そこら辺に突っ込んで転ぶ。転んでも泣かずにすぐさま再起動。タフである。本人も機動力の向上がうれしいのか、常に部屋の中をトテトテ歩き回っている。止まったら沈むサメか。近所の公園に連れて行ったら、滑り台を逆走してひっくり返ってたり。子供はホントに不可解で楽しい。

Posted by awa at 22:31.50
Categories: 雑記

2005年09月02日(金)

けんちゃなよ。

電車は閉鎖空間ゆえに他人の会話が結構聞こえてしまう。本を読む傍ら、聞くとはなしに聞こえてしまった隣に座っていた女性二人組みの会話。なにか韓国の映画を見てきた帰りらしい。映画は字幕版だったらしいが、この女性たちはハングルを勉強中のようで台詞と字幕を照らし合わせたハングル講座と化していた。しかもかなり流暢に話していたりする。数年前にワシ的韓国ブームがあったため、ワシもちょっとハングルを齧ったのでむずむずしてしまう。チョギヨ。そのうち二人は降りていったが、隣に座っていたので気付かなかったがこの二人、ワシの親くらいのオバ様だった。その年でハングルをマスターしやがりますか。恐るべしは韓流ブームか。

Posted by awa at 23:30.14
Categories: 雑記

2005年09月01日(木)

鉛。

ワシは標準語と地元方言のバイリンガルだが、相手によってどちらかのモードに完全に固定されるので、訛ったワシもしくは訛らないワシというのはなかなか想像しにくいらしい。ところで、深夜番組のマシューBestHitTVで訛りなんとかという方言使ったら罰金なコーナーをやっている。ここに柳葉某が出ていた。彼の出身はワシの実家からそう遠くなく、気が付けば市町村合併で同じ市になってしまった。そんなわけで彼はワシと全く同じ方言を使う。バラエティ的誘導に引っかかり、バリバリに訛る柳葉某。聞きなれない言葉にぽかんとする家人をよそにテレビ相手に、んだんだ、と頷いていたり。たしかに修学旅行の投宿をテレビでやるのって、ワシの田舎でしか見たことないな。

Posted by awa at 23:29.19
Categories: 雑記