« 2006年12月 | Main | 2006年10月 »

2006年11月30日(木)

書き物の日。

今日が〆切りの提出書のためにテキストを22kbyteほど書き殴る。原稿用紙で40枚相当。そういえば作家ごとに出版物のページ数を刊行期間で割ってみる、という統計をどこかでしていた。それに照らし合わせると日産40枚は速筆の部類になる。まあ上は限りなく、森博嗣は副業なのに刊行ペース速いだの、魔界水滸伝の何巻かは8日で執筆されただとか、冬の教室は3日で書かれただとか、戦記物長編を毎週1本ずつ仕上げている作家がいるだの、西尾維新はメフィストに長編を毎週応募してきただとかの筆の速いハナシはいくらでもあるようだが。

Posted by awa at 23:43.30
Categories: 雑記

2006年11月29日(水)

駄菓子も買えん。

KDDIから29円の請求書がきていた。使った覚えがなかったので明細を調べてみたら、ケーブルテレビの契約手続きのときにTVが勝手にKDDIの回線を使ってダイアルアップしたらしい。29円を回収するために振込用紙を印刷して郵送していたら割りに合わんと思うが。そういえば、電話会社の社員が全員で毎月10円分だけライバル会社の回線を使えば、その請求にかかる費用で赤字になるのでライバル社にダメージを与えられるという冗談があったなあ。

Posted by awa at 9:42.16
Categories: 雑記

2006年11月28日(火)

日本橋→幕張は30.4km、580円(市川で乗り換えると500円)。

歩きといえば、日本の鉄道の原点であるところの横浜→新橋を歩こうと思ったことがある。その距離、26km。桜木町(大昔の横浜駅)から東海道線沿いにてぽてぽと歩いた。のだが、なにせ普段そんなに運動しているわけではない。鶴見あたりで早々に足が痛くなって、六郷大橋を超える頃には早くも息も絶え絶え、ついに蒲田で日没コールドということにした。万歩計によると30kmほど歩いたらしい。意外に線路沿いの道が無くて迷ったりしたのが効いたようだ。いずれ残りの蒲田→汐留(大昔の新橋駅)も歩こうとは思っているが、未だに再開していない。そういえば、今回の引越し前にも通勤経路(75km)を分割払いで歩く計画を企画したのだが、1割ほど歩いて断念したのだった。それでも、定番の山手線一周歩きはいずれやってみたいと思っていたりする。とりえあず徒歩通勤で地力を付けねば。

Posted by awa at 9:41.48
Categories: 雑記

2006年11月27日(月)

備忘録。ワシの部屋から海浜幕張までは車でも10分は切れない。

忘年会で如何にして痩せるか、という話題で盛り上がる。継続的な運動を日常生活に組み込まなければ絶対痩せない、というのがワシ論。シュークリームとポテチを断つだけで痩せるのもどうかと思うが。ワシの過去の体重チャートは、中高生は自転車通学で軽量安定、大学途中で原チャリに乗るようになって体重がジリ高、就職直後ストレス解消の暴食でストップ高をつけて、最近はやや下落して安定するも高校時代よりかなり高い水準、といった感じ。通学のようにこれをしないと生活が成り立たない部分で運動をしないとズボラなワシはどうにもならんと悟ったのであった。そんなわけで、引越し以来徒歩通勤。尤も使える公共交通機関がないのだけど。最寄バス停まで700m、バスに乗る距離500mじゃなあ。

Posted by awa at 9:41.14
Categories: 雑記

2006年11月26日(日)

痣イデー。other day。

最後の注文カーテンが届く。結局はすべての窓がオーダカーテンになってしまった。素直に最初っから全部屋分注文しときゃよかったというハナシもあるが、これでようやく全部屋の全窓にカーテンがそろった。夜はその窓のおかげでかなり遠くからでもワシの部屋がはっきりわかって間抜けだった事態もこれでお終いである。無論、今度のカーテンもワシが設置。ブラインドカーテン設置作業も3回目となれば、慣れたもの・・・のつもりが。最後の窓はそれまでの出窓と形が違っていて、カーテンレールを外してそこにカーテンをつけたので寸法が全然合わんのであった。あれ、と別の場所につけるがこれもしっくりこない。あれアレ。試行錯誤3回目にしてなんとか綺麗にカーテンが納まってくれたのだが、窓枠に無用なネジ穴が残ることに。事前にしっかり計画しましょう、ってどこの街金だ。とか騒いでいたら窓枠から転落して膝を痛打。んがー。

Posted by awa at 9:40.45
Categories: 雑記

2006年11月25日(土)

忘年会。

一家総出で同窓会的忘年会に乱入。去年この面子で忘年会をやったら、コース料理の喰い物が全然足らずに追加注文が大量発注されてしまった事態を反省してか、今年は喰い放題中華。相変わらずよく食う連中であることよ(他人事のように)。そして話題は健康だったり教育だったり温泉だったりと、順調に年々オッサンくさくなっていくのであった。最初はおとなしくテーブルでゆで卵なんぞを齧っていた息子だが、そのうち飽きてきて店から逃走するわ、大を催してトイレにこもりきりになるわと著しく会食の雰囲気を所帯じみさせてしまってしまったり。会場の創業なんとかセールのガラガラを引っ越し祝い代わりに廻させてもらったら、書類入れバックとガレットが当たったので有難くいただく。帰宅後、ちょっと目を離した隙に粉々に砕いたガレットを部屋中にバラまかれて往生したが。

Posted by awa at 1:57.55
Categories: 雑記

2006年11月24日(金)

バティスティータがバッキンガム宮殿で残高照会(日本語学校フランス編)。

TVCMで久々にラーメンズを二人まとめて見た。ちょっと和んだ。けどなんでmac。彼らのネタであるところの、路上のギリジンがPop'n Musicに収録されて最近ネット界隈でちょっとしたブームになっている。ワシ的ベストの日本語学校アメリカ編の歴史ラップも収録してくれんかね。プレイ画面に片桐仁が現れたら、噴出してしまってまともにプレイできないような気もするけど。そういえば、ずいぶん前にチバシガサガのflashがブームになったこともあるが、これも彼らのネタ(日本語学校イタリア編)だったな。

Posted by awa at 1:57.19
Categories: 雑記

2006年11月23日(木)

イクスピアリで昼飯。

箸を買った。最近息子がワシの箸を強奪して挟む真似事をし始めたのである。ただ、初心者なので全然つかめない。実はほとんど左手で持っているのだが、アリバイ的に右手の箸を一緒に口に運んでいるような状態。なので、恐ろしく左手が汚れる。そして満腹になる前に飽きてTVの前に座ったり、片付けようとすると食べる!とか叫んで食卓に戻ってきたり。そんなこんなで平均晩飯時間1時間半の日々。

Posted by awa at 1:56.49
Categories: 雑記

2006年11月22日(水)

鯖カレー。

銚子電鉄がエラいことになっているらしい。ただでさえローカル線なのに、社長だかが鉄道の年間売り上げ相当額を横領したとかで、経営が相当傾いてしまっていて、このままでは年内にも営業が行き詰ってしまうという。地方は基本的に車社会で、鉄道は交通弱者の高校生と老人しか使わない。少子化で客が減れば売り上げも減る。いまや地方のローカル私鉄は次々と姿を消している。ところが銚子電鉄には濡れ煎餅がある。以前から銚子電鉄は鉄道利益より売店で売っている濡れ煎餅のほうが売り上げが多いことで、煎餅電車と揶揄されたりしていたが、なんでも銚子電鉄の苦境を煎餅を通販で買って救おう的な動きがネットで広まっていて、これでなんとか命を永らえているのだという。ただ、煎餅で今は延命できたとしても、今後乗客が増える望みは薄い。善意で延命させてもらっただけに自主廃業はしづらい。あの時素直に廃業していればもうちょっとなんとかなった、と悔いるような廃業に追い込まれることがないことを祈るばかりである。

Posted by awa at 1:54.18
Categories: 雑記

2006年11月21日(火)

ガンサス。

トレカなどの収集系アイテムにはレアが付き物。出現確率は数パーセント程度からすごいのになると数万分の一でしか現れなかったする。コレクターはその幻の一品を求めて箱買いしたりヤフオクで散財したりするわけである。ワシもかつてはこの手の蒐集に燃えていたのでデカいことは云えんが、業の深いビジネスモデルである。このレア方式をお菓子の包装にとりいれたところ、噂が噂を呼びお菓子の売り上げが倍増した、なんてハナシもあるらしい。これを応用して、100アクセスに1回くらいレアな内容が表示されるサイトというのを作ればアクセス倍増、と思ったがここは元々が閑古鳥なので閑古鳥が2匹になる程度か。そういえば、SFCのメガテンの初期ロットは、電源投入時に1/65536の確率でプログラマがこっそり仕込んだ秘密のメッセージが流れるらしい。そういう情報は全く流れていなかったために遭遇してエラくビビったというハナシを聞いたこともあるな。

Posted by awa at 1:50.42
Categories: 雑記

2006年11月20日(月)

なんてダメ思考。

しばらく間抜けなトラブルに引っかかってしまったおかげで本来の仕事がエラく滞っている。締め切りに間に合いそうにない。開き直って限界ないしは限界突破まで放置してどうなるか見てみたいような気が。夏場の週末に、高校の部室に飲みかけのジュースを放ったらかして帰ったことがあるのだが、当然ながら週明けにはやけにカラフルなカビジュースになっていた。捨てればいいものを観察だー、とか騒いでそのまま部屋の隅に取って置いた記憶が。そして忘れた。しばらくたってすっかり忘れたころになって、水分が完全に揮発しきったちょっと汚れたビンが部室の隅から見つけた。限界を超して放っておかれた仕事も勝手に揮発とか発酵とかしてウヤムヤになると助かるのだが。

Posted by awa at 9:54.33
Categories: 雑記

2006年11月19日(日)

理性的なバラ。

普通のワープロでは描くのが非常に面倒くさそうなややこしい設計図を描くことがよくある。もちろん、ワープロではなく専用のソフトを使っている。このツールがなんとも気難しい。操作自体はそんなに面倒ではないのだが、ちょっと操作を間違うとなんでそうなるのだ的素っ頓狂な反応が返ってくることがある。線の場所を少しずらすつもりでドラッグしたら、表示領域の遥か彼方へすっ飛んでいってそれに引きずられてあちこちの部品が修復困難にグチャグチャになったりする。加えてUndoが無限ではない。グチャグチャになった状態をなんとかしようとしていろいろいじっているうちにUndoでも復帰不能となったりする。最後の手段はセーブせずに終了して、イチから編集しなおしである。このソフト、業界では有名で実績もあるのでワシの使い方が下手なだけかも知れんが。そんな苦労をしながら、数年かかって危ない操作を見極められるようになってきて、最近は重宝している。何このツンデレツール。

Posted by awa at 1:49.03
Categories: 雑記

2006年11月18日(土)

コレジャナイロボ。

最近息子のお絵かきのリクエストのレベルが上がってきて、そろそろうろ覚えで描いた絵があんまり似なくなってきた。消防車、パトカーくらいならいいが、ピクサー映画のCGキャラはなかなか似ない。DVDのパッケージなどの実物を眺めながらでも結構難しい。息子のキャラクタ見分け能力の限界に挑戦みたいな、無茶苦茶な絵で誤魔化していたり。幸い息子採点はかなりヌルいため大体は許容されるが、許容されない場合は即座に違う絵をせがまれるので、再挑戦はできなかったりもする。岳父が玩具の人形を片手にスケッチの練習をしていた。

Posted by awa at 1:48.24
Categories: 雑記

2006年11月17日(金)

ハマリの日、オチ。

苦節10日、ハマリの原因ようやく判明。ファイルに書いたハズのデータがソケットに混入していた。こんなん分かるかーい。

Posted by awa at 1:47.46
Categories: 雑記

2006年11月16日(木)

ハマリの日、その5。

プログラムにバグがあってそれを直す場合は、その原因を突き止めなければならない。理由も分からないままの表層的な対策はあまり上手くいかない。問題の発生メカニズムが分かってこそ効果的な修正ができるのである。原因をつきとめる一番の方法は再現。再現時にどういう状態だったかを調べるのである。ところが、100万回に1回とかいった頻度でしか発生しないバグは非常に鬱陶しい。バグ再現までにやたら待たないといけないのである。運が悪いとバグ発生まで30分もかかる。この待ち時間がワシ以外の人間の作業にも影響するので、いつ出るか分からんバグが出るのをひたすら待つだけの時間は針のムシロだったりする。

Posted by awa at 1:46.57
Categories: 雑記

2006年11月15日(水)

ハマリの日、その4。

ナムコの佳作パズルゲーム、バベルの塔は表64面裏64面で全128面。自力で表全部と裏30面くらいは解いたが、そのあたりで行き詰った。そんなにソフトをホイホイ買えなかった貧乏高校生だったので、かなりしつこく挑戦した挙句の放り出しだったとおもう。このソフト、パスワード方式なのだがこのパスワードは4種類の記号を4つ組み合わるもの。4^4=256通りしかパスワードがない。よって地道に256回パスワードを試せばどの面でもいけるのであった。一旦は放り出したものの、一番難しい裏64面のパスワードを割って遊んでみた。それなりに詳しくなっていたつもりだが、どうやって解くのか皆目検討もつかない面だった。たしか、開始直後からバラバラ落っこちてくるピースを潰されること無く、しかも漏れなくすべて受け止めないと、最終的に足場が足りなくなってハマッてしまうという仕掛けだった。どうやってこんなややこしい面作ったんだろうと、そっちが不思議だった覚えがある。そういれば、るぷさらだの裏面も凶悪で半分も解けずに放り出しなあ。

Posted by awa at 1:46.15
Categories: 雑記

2006年11月14日(火)

ハマリの日、その3。

高校のとき、ゲームの原作用に小説を書こうとしたことがある。10回くらい書き直したが結局未完で、そもそもどんなオチにするつもりだったかも忘却の彼方。ところが、その不良債権小説からキャラクタだけ再利用しようと考え、主人公他数人を適当なファンタジー世界に放り込んで世界を救わせようとした。当時どんなゲームやっていたのか丸分かりである(DQ2)。妄想はたくましかったが、一介の高校生にそんな壮大な話を語れるほどの力もなく、結局こいつらはワシの小説の世界を救うことはなかった、というか旅立ってすらいない。小説の世界を救うことはなかったが、その後FFやWiZ、DQなどのゲーム世界を救いまくることになる。ただ、中二病丸出しの痛いネーミングが恥ずかしくなってきてその名前もこの頃は使わなくなってしまった。ま、そもそもRPG自体を久しくやっとらんが。

Posted by awa at 1:44.49
Categories: 雑記

2006年11月13日(月)

ハマリの日、その2。

受験生なら誰でもやる英単語暗記。ワシがやった方法。毎日、単語帳の1頁分の新しい成句を覚える。昨日まで覚えた成句も復習する。これを毎日チラシの裏に書いていたのだが、致命的な欠陥があった。経過日数に比例して書く単語が増加していく。最後の日には単語帳を丸々コピーしていることになり、当然ながら無茶苦茶時間がかかった。そのくせ、最後のほうは反復回数が少ないため、それほど定着しない。逆に最初の方は毎日毎日書いていたので未だに忘れていない。勉強方に問題があったためか、あまり実践に役立った覚えも無いのであった。

Posted by awa at 1:44.09
Categories: 雑記

2006年11月12日(日)

佐世保バーガーを喰う。

ららぽーとは無節操に増築された古い旅館のように妙な具合に建物がつながっていて、慣れないとどこになにがあるかが分かりにくい。買い物カートはあちこちの入口においてあるのだが、子供が乗れるタイプのカートはあまり置いていない。このレアな子供カートはデポジット式で、100円入れると設置場所のチェーンから外せ、設置場所のチェーンにつなぐと100円が戻る仕組み。なのだが、所定の設置場所が何箇所もないのである。子供カートの設置場所が分からなかったのか、100円が差し込んだままのカートが正規の場所に返却されずにそこらへんに放置されているのを結構見た。これを設置場所に戻してチェーンにつなげば100円を入手できるはずである。本腰をいれて建物内を巡回すればそれなりの金額が稼げるのでは、と思ったが多分、占有物離脱横領罪。

Posted by awa at 1:43.33
Categories: 雑記

2006年11月11日(土)

PS3と間違えて(嘘)、DSを買う(本当)。

ナチョ・リブレを観る。上映10分前に席についたら他に誰も客がいなくて哀しくなったが、さすがに貸切ではなかった。孤児だった主人公が自分の世話になっている修道院の経営を助けるためにマスクをかぶってプロレスで稼ぐという、なんともバカバカしくもほのぼのとしたコメディである。タイガーマスクか鉄拳のキングのようだが、なんでも実話に基づいているらしい。で、その実在したレスラー名を日本語に直すと暴走神父。アンデルセンか。

Posted by awa at 1:42.58
Categories: 雑記

2006年11月10日(金)

路上のギリジン。

15万回に一回くらい変なエラーが出る。ワシのPCでは問題なく動くと見せかけて、CPUいくつ積んでんだよ超速いマシンで1000TPSとか無茶な負荷をかけるとたまーにエラーが出る。解析用にログを取ると、ログ出力処理でタイミングが変わってエラーがでなくなったり。なんだ、コレ、バグか、運か。・・・ギリギリギリギリジンジン、ギリギリギリジンジンジン、タイミングがーギリギリだ♪、今週丸つぶれ、本業ちっともすすんでない♪、ギブミー6万円♪、アー!

Posted by awa at 3:59.05
Categories: 雑記

2006年11月09日(木)

テンタクル馬肥ゆる秋。

Posted by awa at 3:59.43
Categories: 雑記

2006年11月08日(水)

竜巻旋風脚 ≒ 百八 千九百

学生時代の最後の放浪は北海道でテーマは流氷だった。2月のクソ寒い中を稚内、網走、根室のあたりを1週間ほどぶらついたが結局流氷は見れなかった。昔から運の悪さには安定感がある。貧乏学生らしく周遊券の車中泊を活用しての行程だったが、途中で力尽きて網走では普通に旅館に泊まった。ここが天邪鬼だが、湧網線跡の卯原内駅跡を見るためだけにわざざわ網走市街地からバスで1時間以上離れた場所に移動しての投宿だった。湖畔ということもあってとにかくだだっ広かった。能取湖には分厚く氷が張ってあり、その上を普通に軽トラなんかが走っていた。まあ一番の記憶は、ワシが泊まった部屋の隣で近くの中学校の謝恩会をやっていて、非常にやかましかったことだが。・・・竜巻があった場所に最も近寄った記録だが、それでも20kmくらい離れている。

Posted by awa at 3:58.23
Categories: 雑記

2006年11月07日(火)

携帯電話で音楽を聴くと電池が恐ろしく減る罠。

My MusicのファイルをSDカードにctrl-Cでコピーしたつもりがctrl-Xで移動になっていていつの間にか原本が消えている罠。コピー先のSDカードのファイルは、この曲聞き飽きた、といってすでに消している罠。消した上に別の曲をコピーしているので復活系ソフトでも復元できない罠。原本のCDはすでに処分してしまった罠。iStoreで探してもマイナーCDだったので売っていない罠。でも、そこまでして聞くほどでもないかと思って諦めてしまう罠。それはそうとiPod clip(間違い)が欲しくなってしまう罠。探したらバックアップHDDにデータが残っていて、空騒ぎしてしまった罠。

Posted by awa at 3:58.03
Categories: 雑記

2006年11月06日(月)

産医師異国に向こう。

πは公式を羅列しただけで本が1冊埋まるくらいあったりするのだが、その中にJamae Gregoryの公式というのがある。

π/4=1-1/3+1/5-1/7+1/9+...

おそらく一番シンプルな公式で、プログラムでは

for (int i = 1; i < 1000000; i += 4) pi = pi + 4/i - 4/(i+2);

と1行でかける。中学のときに初めてこの公式を実装したときは、なぜか100行くらいのプログラムになったが。実はこの公式、収束が無茶苦茶遅く数値計算には全く向いていない。たしかに随分計算しないと3.14になってくれなかった記憶がある。試したら3.14にするだけで2500項ほどかかる。冬の晩にポケコンにこの計算プログラムを仕掛けて一晩放置したことがあるのだが、あまりの収束の遅さに液晶画面が3.1415のまま凍り付いていたものだ。単に寒いだけか。

Posted by awa at 3:57.26
Categories: 雑記

2006年11月05日(日)

待てまて。

メッセのイベントの招待状が来ていた。が、肝心の息子が昼飯も喰わずに寝入ってしまって、気が付けばイベントは終了時間。こんな調子で息子ドリブンな休日は予定が崩れやすい。代替として郊外型ショッピングモールに行く。先日、息子が行方不明になった場所でもあるので、今日は監視体制を強化して子供広場に放流。ところが今日は子供広場は平均年齢が高い。広場に転がる積み木を使って何かを作ろうとして資材を集めているのだが、どんどん上の子たちに積み木を横取りされてしまっていつまでも何も出来ないという賽の河原状態。しばらくそうやって努力していたがついに諦めてワシに向かって、遊んだ!(遊び飽きたのでもう帰るの意)、と宣言してやっぱり広場から脱走してしまったのであった。

Posted by awa at 3:53.49
Categories: 雑記

2006年11月04日(土)

帰りに首都高で20kmの事故渋滞にハマる。

小さい頃、他に見るものがないのでTVのセサミストリートを良く見ていた。最近のセサミストリートは日本語の吹き替えがあったりするが、当時は海外放送版をそのまま教育テレビで流していたので番組中には日本語は毫も登場しないのだが、それでも面白がって見ていた。今思えばこの経験は、英語経験値にはまったく加算されていないような気が。有名なビックバード、エルモ、クッキーモンスターあたりはもちろん、ややマイナーなカウントやオスカーなんかも知っている。なので、今日行った東京セサミプレイスは、その駐車場や入場料の高さ、風雨にさらされて草臥れてきている設備などを差っぴいても、そこそこ楽しめたのであった。バブル期に開業したこの場所も年内閉鎖が決まっている。うらぶれてしまった遊戯施設は恐ろしく寂しげだ。隣には北海道から引っ越してきたムツゴロウ動物王国がひっそりと営業していた。

Posted by awa at 3:53.20
Categories: 雑記

2006年11月03日(金)

でもニュースにはなっていなかった。

晩飯の食材の買出しでスーパーに行く。初めて行く店だったがネット情報によると地元では割と有名な格安スーパーであるらしい。買い物中にいきなり刺身の半額セールが始まって、押すな押すなの大混雑になってみたり。ところで、この店がちょっと辺鄙なところにあって、というかワシの家の近所全体が丸ごと辺鄙だというハナシもあるが、帰り道が3車線もある道路なのに車はほとんど走っていないわ、街灯もまばらだわでやたらと暗い。そんな暗い道路の路肩に車が停まっていた。何気なく追い越したところ、停まっている車の前にバンが転がっていた。それも横転ではなく、完全に天地が引っくり返っている。パトカーも救急車も見えないのでまだ事故ったばかりのようだ。どうぶつかりゃあんなに綺麗に転覆するのだろうか、と考えたくなるくらい見事な倒立であった。とか考えていたら、あまりの暗さに道を間違える。

Posted by awa at 3:52.41
Categories: 雑記

2006年11月02日(木)

絶望した。

思っていることを表現する。思いをどこにも吐き出さずに腹の底に鬱々と溜め込むと精神衛生上ロクなことにならない。ブログはそういう感情の汚泥の捌け口にはもってこいだが、たとえ一日6hitであろうと世界中から参照可能な公の場でもある。ここみたいな弱小ブログだとその読者のほとんどがリアル知り合いであり、下手なことを書くと登場人物が完全に特定されてしまったりする。下手な仕事の私憤などはどこからどう伝わるものやら。と、勝手に思いこんでいるのでストレス発散のためのブログはあまり書かないことにしていたりする。という、今日のエントリ自体がメタなストレス発散のための手段だったりもするが。

Posted by awa at 3:52.16
Categories: 雑記

2006年11月01日(水)

羹と膾。

ニュースサイトを見ていて懐かしい地名にぶつかった。米ヶ袋。ワシが学生時代住んでいた場所から至近距離である。ニュースの内容。住宅街にクマ出没。広瀬川沿いに山から人里に下りてきてしまったのだろうけど、仙台駅から1キロもない場所である。つくづく田舎であることよ。とか思いつつ、ワシの田舎のニュースサイトを見たら、こっちにはワシの実家の近くで車がクマを撥ねた事故が2件も載っていた。どんな田舎だよ。そういえば、つい最近ワシの実家の近くの用水路で幼児が死んでいた事故だか事件だかがあったが、藤里町の影響で事件性を疑いすぎのような。

Posted by awa at 3:51.51
Categories: 雑記