« 2006年07月 | Main | 2006年05月 »

2006年06月30日(金)

デジャブというやつじゃな。疲れておるのじゃ。

3週連続の週末呑み。3週連続の終電。3週連続の乗り過ごし。3週連続のタクシー。3週連続の自己嫌悪。でも、3週連続で忘れると思われる。こりゃこりゃ(x3)。

Posted by awa at 1:04.14
Categories: 雑記

2006年06月29日(木)

ミナミノミナミノの#2が出た夢を見た。

メインの本棚は本棚でいっぱいだが、文庫本が25冊入る布ケースが15本を超えていた。机の下や天袋の隙間や箪笥の上などに置いてあるのだが、見苦しいのと攻撃を回避するためにダンボールに詰めてみた。紙は重い。本だけに古紙にくる。・・学生時代のアパートを引き払うときに捨て難い本、と当時思っていた1000冊をダンボールに詰め込めるだけ詰め込んで宅急便で実家に送ったのだが、詰め込めるだけ詰め込んだダンボールは30kgくらいあった。これが8箱くらいあったのをえっちらおっちら宅配屋に持ち込んだところ、重過ぎて送れない、と云われて泣きそうになりながら軽量化のために店先で荷物の再詰め込みをしたような記憶が。

Posted by awa at 24:58.49
Categories: 雑記

2006年06月28日(水)

パフェの日(初めてパーフェクトゲームのあった日だから)。

息子の誕生日プレゼントということでジムを買った。自分でパイプとジョイントをつないで作る自主制作ジャングルジムなのだが、このジョイントがかなり硬く、ジムの大きさの割りにつなぐ場所も多く、かなり疲れる。やっとの思いでジムを完成させたら、ジムがデカくてくみ上げた部屋から出せない。猿か。組み上げたばかりのジムを再度バラして居間に持ち込んで再組み立て、そして運用開始。このジムは、年齢にあわせて4種類の大きさの構成がとれるのが売りだが、今回作成したのは小さいほうから2番目の2才児用で最高峰が70cm。息子が平均身長より10cmデカいのを忘れていた。ひょいひょいと天辺まで登ってしまって、ジムの大きさが全然物足りないように見える。仕方なく解体して全部品を使う最大サイズのジム、最高峰140cmを組み上げた。パイプ100本の大作である。利用者は喜んでいるが、ワシは汗だくで息も絶え絶え。ふう。

Posted by awa at 24:59.39
Categories: 雑記

2006年06月27日(火)

持ち帰らず。

大昔、まだUFOキャッチャーが出る前のゲーセンの景品の質はひどかった。キャラメル程度の子供だましの菓子やオヤジ向けの安っぽいライターやキーホルダーなど、もらってもあまりうれしくない感じのラインナップ。当時のゲーセンのパチンコは100円入れると玉が100個くらい出てきて、これを1000個くらいに増やすと景品というパタンだったが、景品のショボさにほとんど常に誰もプレイしておらず、従って釘も非常に甘かった。学生時代よく通っていた店の台がそうだった。そして、本当のパチンコでボロ負けしたときなどにこの当たり易い台で溜飲を下げようとしていたものだ。ただ、景品は本当にどうしようもなかった。いつぞやは景品として女性用パンツが出てきて途方にくれたことがある。

Posted by awa at 24:57.55
Categories: 雑記

2006年06月26日(月)

スウィートランド。

出社したら職場の片隅に駄菓子が山積みになっていた。飴などが小振りのダンボールに満載である。特に周知もないようだがが勝手に喰っていいらしい。なんじゃい、と思ったら隣の職場の人がゲーセンのメダルゲームで駄菓子を大量に当てて処分に困って持ち込んだらしい。なので、隣の職場にも同じような箱があるし、持ち込んだ人の家にも駄菓子が大量にあるのだそうだ。何をしているのだ。ゲーセンのメダルゲームは、中身は業務用のパチンコやスロットでも設定は自由に変更でき、たまにエラく甘い設定もあるのでハマればとんでもない大量入手がありえる。ワシも旅先で1500枚の当たりを引いて処分に困ったことがある。そういえばどこかのスーパーのゲーセンにアタッカーが壊れていてほとんど常に大当たりするパチがあったなあ。ところで、この駄菓子を持ってきた人はワシよりもかなりの年長者。閑だからといってゲーセン行かんでも、と思ったり。

Posted by awa at 24:57.09
Categories: 雑記

2006年06月25日(日)

激突。

ラノベの典型的な始まり方に、主人公が偶然少女と出会い、そして主人公のクラスに転入してくる、という押し掛け女房パタンがある。激しいのになると問答無用で自宅にまで転がり込んでくる。そして、ほとんどの場合、初対面から転入までが異様に短い。遅くても翌日、下手すりゃ同日とかである。手続きが異様に早い仕組みについてはあまり詳しくは説明されない。少女の一族がその私学の経営者だから何でもあり、というのが定番のようだが。そんな学校は経営者の気まぐれで色々と妙なイベントが発生しそうで波乱の学園生活が楽しめそうだが、学校教育法に引っ掛かるような気もする。そして、現実にはありえないシチュエーションを楽しむファンタジーであるところのラノベに真面目に突っ込みをいれるほど無粋なことはない。

Posted by awa at 9:09.45
Categories: 雑記

2006年06月24日(土)

ヘビーローテーションでベビーハイテンション。

クレヨン王国はシリーズが40冊を超える人気童話である。数年前にアニメ化されたのだが、その際に大幅な萌え化が行われている。主人公のシルバー王妃がエラくキャラ萌えするようになってしまっている。ン・パカ、ン・パカ。ところで、アンパンマンでも似たような現象がある。ドキドキさせるよのドキンちゃんは、アニメでは2頭身のロリキャラ(?)だが、原作初登場時は8頭身の妙齢の女性で、しかも滅法強くてアンパンマンを単独でかなりコテンパンにしている。それもヤリをぶっ刺していたりする。ハード路線時代が存在していたのである。・・・そして息子に付き合ってアンパンマンを見ていてこんな知識が蓄積されていくワシ。

Posted by awa at 2:43.56
Categories: 雑記

2006年06月23日(金)

呑み。

知り合いの上京が判明してから37時間後に縁者数人で歓迎の呑みを開催。ネットは便利なものだ。ただ、呑み会に向かおうとしたら京葉線が信号トラブルで全線停止していて、仕方なく乗ろうとした振替バスは待ち行列がありえない場所まで伸びていて並ぶ気力が失せ、適当に駅前を歩いていたらたまたま目の前にやってきた路線バスが総武線の駅を経由するので飛び乗ったけど実は素直に振替バスに乗ったのと大差なかったり、ようようの思いで呑み会の地である新宿にたどり着くも店の場所を勘違いして迷ってしまってなかなか店にたどり着けなかったりと、人知れぬ苦労をしていたのであった。そしていつものごとく乗り過ごす。ぐごー。

Posted by awa at 2:23.15
Categories: 雑記

2006年06月22日(木)

独逸と阿弗利加。

そういえば、今回のW杯でも試合観戦以外は何も無い0泊3日な弾丸ツアーがあるらしい。移動に30時間、現地滞在4時間といったところか。道中ほとんど飛行機で座りっぱなしとあっては、エコノミー症候群も怖いがそれよりとにかく尻が痛そうだ。それにしても目的と手段の比重が無茶苦茶で、そういう無茶な放浪旅をやっていたことがあるだけにちょっと興味がある、ような。なお、次回W杯開催国である南アフリカは成田からは香港で乗り継ぎとなって片道およそ24時間。弾丸ツアーを組むと移動60時間、現地滞在4時間の0泊5日くらいになると思われる。なんだか最速世界一周挑戦みたいだ。

Posted by awa at 1:02.03
Categories: 雑記

2006年06月21日(水)

鍵のナンバーはデフォルトからハミング距離1。

セキュリティが云々で帰宅時に職場のPCは施錠できる場所に仕舞うことになっているのだが、毎日LANケーブルとマウスのUSBケーブルと電源を引っこ抜いて机に放り込んで鍵かけて、というのはすこぶる面倒。最近は施錠をすっ飛ばしていた。そういう実態を知ってか知らずか、最近セキュリティワイヤが支給された。ワイヤの一方を机だの柱に括りつけて、反対側をPCのセキュリティスロットに差し込んで施錠する。ワイヤがあれば机に仕舞わなくてもいいことになったらしい。ところが、ワシの席の近所に動かせないような重石となる机がない。仕方なく、自分の机の脚に適当にワイヤを縛り付けた。適当なので1分もあれば外せてしまう。それでも特に苦情もきていない。やっぱり、こういうのは盗難対策をしていることを周囲にアピールするのが主眼なのかね。

Posted by awa at 1:04.28
Categories: 雑記

2006年06月20日(火)

今朝は△の字で起床。

幼児は皆そうなのか、それとも寝相の悪いワシに似たのか知らんが、息子の寝相が大変悪い。夜中に気が付くとほぼ間違いなく布団から転げ落ちているが、無理に布団に戻すと目を覚まして泣いたりするので大抵は放置している。場所は放置だが、掛布団はかけてやる。布団から外れた場所に掛布団をもっていくので今度は大人が寒い。仕方なく寝ぼけ眼で息子の近くに移動して布団にもぐりこむ。これを一晩中くりかえすと就寝時と起床時の人間の配置は致命的に変わっている。川の字なんて何処の国のファンタジーなのやら。

Posted by awa at 1:03.42
Categories: 雑記

2006年06月19日(月)

験。

勝負事となると頼れるものは何でも頼るようになる。賭け事になるとこの傾向はさらに強まる。競馬予想は前のレースの調子や調教師のコメント、コースの得手不得手、騎手との相性などなどのさまざまな要素を総合的に鑑みて行なうものだが、中には馬の名前にグとルの字が入っている馬の連帯率が高いから、この馬、なんてのもある。こんなのでも意外と的中しているからなんともカオティックであることよ。そういえば黎明期のパソコン番組でとりあげたプログラムに宝くじ予想なんてのがあった。過去の当たり出目を外挿して次の当たり番号を予想するプログラムだったと思う。この手のプログラムはホントに当たるのなら公開されないだろうから、世に知られてないけど黙々と競馬予想したり相場予想して金を稼いでいるプログラムがどこかに存在しているのかも知れない。

Posted by awa at 1:02.51
Categories: 雑記

2006年06月18日(日)

疲れた。

本日のイベントは壁紙の修繕。古くなって端が浮いていた壁紙を息子が引っ張って、玄関脇の壁紙が非常にユニークなデザインになってしまっている。あと数ヶ月の仮住まいと思っても、ちょっと耐えがたい。というわけで、ホームセンタから壁紙を買ってきてはじめての壁紙張替えに挑戦。ところが、寝かしつけたはずの壁紙損壊犯たる息子がガサゴソやっているのに目を覚まして、慣れん手つきで壁紙を修繕をしているワシに寄ってきた。難易度イージーだったはずがお邪魔キャラ登場でスーパーハードモードに。もう、直してるんだが壊してるんだか分からん状態で小一時間かかってなんとか直す。汚れ具合が段差になったが、まだマシな状態になったので善しとする。

Posted by awa at 23:22.51
Categories: 雑記

2006年06月17日(土)

奇跡的に回収。

とあるバラエティ番組で昔やっていた企画に、人通りの多い路地に現金入り封筒を故意に放置して、制限時間の何分か誰にも拾われなかったら勝ち、拾われたら負け、というのがあった。大抵、あっさりと拾われてしまって拾われる側はエラく不利だったような覚えがある。そんなことを思い出した今日の結婚式。息子お出かけセット(ベビーカー、着替えオムツ一式、おやつなどなど)に気を取られ、ご祝儀袋入りのバッグを送迎バスに忘れて真っ青になったのである。

Posted by awa at 23:47.41
Categories: 雑記

2006年06月16日(金)

新橋!!!(ラーメンズの日本語学校イタリア編より)。

一年ぶりくらいの友人らと呑むも、話題はなぜかラブアンドベリー一色。どうしてこんなことになったのやら、と終電乗り過ごしタクシー乗り場大行列コンボを喰らって暗い道をトボトボと帰りながら思ったり。ういー。

Posted by awa at 23:51.03
Categories: 雑記

2006年06月15日(木)

電池が長持ちしなさそうだ。

電車で携帯電話を使用している人間に片っ端に電源を切ってくださいとお願いしている男性がいた。ペースメータを埋め込んでいるらしい。自衛のためだろうが、摩擦が多そうなお願いである。ところで、電波を出す装置を警戒するのであれば、PCの通信アダプタや、携帯ゲーム機、スマートフォンの類も警戒する必要がありそうだが、ここらへんはパッと見は電話に見えない。何を警戒すべきか携帯電話の動向を追いつづけないといけないとしたら、なんとも面倒なことである。ところで、強い電波を出さない携帯電話として、中継局まで直接通信せずにバケツリレー式に近くにある複数の電話に通話を中継してもらうp2p式携帯電話というのを考えたが、なんだか機密情報が漏れそうなネーミングだと思った。

Posted by awa at 24:38.21
Categories: 雑記

2006年06月14日(水)

オムツ求めて一駅歩く。

郊外に輸入雑貨を扱う洒落た店があった。が、駅やバス路線から外れた場所にあって、車でないと行けないような立地条件が災いしてか開業して数年で敢無く店じまいとなった。長らく空家だったその店舗は洒落た店だけあってメルヘンチックな建物なのだが、後釜として入ったのは社会福祉なんとか事務所という味も素っ気もないもの。そういえば、駅前の目抜き通りからちょっと裏路地に入った場所にもアンティーク雑貨を扱う店があったのだが、これもいつの間にか建物の外装はそのままで宅配便の集積所になっていた。ファンシーな建物とそれとは全くそぐわない後継店舗とのギャップがなんだか夢の跡っぽくて、切ない。

Posted by awa at 23:42.12
Categories: 雑記

2006年06月13日(火)

ばんざーい、なしよ(超古)。

情報処理技術者試験の合格発表の日だったが・・・午後IIで撃沈、箸にも棒にかからぬ有様。これで、通算成績は6勝6敗。落ちたことに対する落胆はあまりないが、来年もう一度受けなければならない面倒さに苛ついてみたり。クソ。

Posted by awa at 23:49.20
Categories: 雑記

2006年06月12日(月)

ユニクロにあらず。

先日、酔って転んで負傷したついでにズボンが激しく汚れてダメになっていたので、代わりのズボンを買った。買ったのだが、目を離すと勝手にどこかにいってしまう徘徊幼児連れで買いにいったため、ろくに吟味する余裕もなく適当にサイズと値段を見繕って買っていた。幸い履き心地とサイズは申し分なかったのだが、よく見たらこのズボン、いわゆる社会の窓がジッパーではなくボタン止めであった。デザイン的にそういうのもありだろうが、トイレでの開閉が激しく面倒臭いのであった。ワシはPC仕事に興が乗るとトイレをかなりギリギリまで我慢するクセがあるので、用心しないと大変なことになる予感。というか、大変なことになったら、二度と会社いけなくなる。

Posted by awa at 24:02.59
Categories: 雑記

2006年06月11日(日)

マワリ ミル

今はなきベーマガの投稿コーナーにペーパーアドベンチャーというのがあった。状況と行動の選択肢が与えられており、選んだ行動にしたがって次の番号に飛んで、ゲームクリアを目指すというもので、ようはゲームブックである。パソコンをまだ持っておらずプログラム投稿ができなかったため、何を血迷ったかこのコーナーにいくつか作品を投稿した記憶がある。この手のゲームブックの作り方は迷路の作り方と同じである。袋小路に相当するはまりルートを用意して、そこで分岐したらエンディングにたどり着けない選択肢を適当に用意するのである。そういう定石を全然知らなかったワシは、メインルートから外れると理不尽で不条理な理由で即死しまくる選択肢ばかり作っていた。採用されん訳である。結局、ただの一度も掲載されることはなかった。中学2年頃のハナシである。

Posted by awa at 24:35.07
Categories: 雑記

2006年06月10日(土)

びっくりして泣いてしまった。

前カゴに幼児を乗せる自転車のハンドルは重い。公園に遊びに行った帰りだったので、砂場道具などがハンドルにかけてあってさらに重い。そんな過積載に近い状態で通りがかった歩道に、設計者が阿呆だったのか知らんが階段が歩道をほとんどふさぐような歩道橋が建っていた。自転車は階段脇のギリギリの隙間を通らないといけない。のだが、そこは上り坂だったのでとうとうバランスを取りきれず階段に激突してしまう。過積載なので踏ん張りきれず転倒。前カゴの息子を守ろうとして自分の制動が放ったらかしだったため、肘を擦りむく。手首や膝の傷もまだ癒えとらんのに。

Posted by awa at 19:28.17
Categories: 雑記

2006年06月09日(金)

DVDソフトを買った。

今日の発見。アンパンマンたいそうの振り付けは難易度が高い。ワシの頭が老朽化しているだけなのかもしれんが。そして、曲は子供向けに簡単なフレーズの繰り返しでできており、耳に残りやすい。会議中にも頭の隅でリフレイン。

Posted by awa at 23:02.19
Categories: 雑記

2006年06月08日(木)

ツンデレのリスト。

エレベータに高校生が挟まれた事故があったが、今度は非常シャッターに小学生が挟まれて重体である。一体どうなっているのだ。事故のあった小学校は新潟県五泉市にあるのだが、ワシはその場所を知っている。蒲原鉄道の本社がその小学校の近くにあるのだが、蒲原鉄道の廃線を歩いたときにこの小学校の近くを歩いているのである。もう8年前のことである。たしか加茂駅前の古本屋で姑獲鳥の夏を買ったような。ところで、某ニュース番組の地図に蒲原鉄道が載っていてのけぞった。蒲原鉄道はすでに全線廃止だ。数年前にもニュース番組で胆振線(昭和61年廃止)が載った地図も見たので、そこらへんを気にする人間があまりいない業界なのかね。

Posted by awa at 24:22.55
Categories: 雑記

2006年06月07日(水)

気の長いハナシ。

中井紀夫に「山の上の交響楽」という小説がある。演奏に1万年かかる曲を演奏している楽団が、楽曲の難所を乗り越えるために未知の楽器などの準備に奔走する、なんだか不思議な味わいの逸品である。演奏を生きることと読み替えると意味深だったりする。ところで、現実に最長の音楽はどれくらいかというと、おそらく639年(予定)。ドイツで目下演奏5年目らしい。4:33で有名なジョン・ケージの曲だというが、5年かかって6音しか鳴っていないという。1音が1年単位で鳴りっぱなしだったりするらしい。あと634年もどうやって演奏の保守をしていくのだろうか。世襲か。破綻せずに634年後に演奏が終わるまでに、会場が老朽化して壊れそうだけど。

Posted by awa at 1:43.38
Categories: 雑記

2006年06月06日(火)

ぞろ目。

666といえば獣の数字だが、これは新約聖書にかかれているある節が元ネタ。聖書学によるとこれはローマ皇帝ネロのことらしい。根拠はネロのヘブライ文字表記を有る手順で数値化すると合計が666になるからだとか。最近、獣の数字は実は616である、という学説が出てきて、ホラー映画界などがその影響におびえているとかなんとか。ちなみに、1から666までを全部足すと222111、1から666までの偶数を全部足すと111222となる。

Posted by awa at 23:29.59
Categories: 雑記

2006年06月05日(月)

絆創膏を撤去。

手の傷はようやくカサブタになって、痛みもなくなってきた。だた、カサブタは1円玉ほどあって見た目が少々グロい。油断するといつの間にか擦れて何だか浸出液で机を汚していたりする。風呂上りに絆創膏を交換しているところを見た息子。濡れてじくじくした傷口を指差して、多分、痛そうと云いたかったのだと思うが、イタイ、イタイ、と怯えてついには泣き出してしまった。精神的ブラクラか、コレ。

Posted by awa at 23:25.21
Categories: 雑記

2006年06月04日(日)

ボチボチ。

部屋には半坪もない物置があるのだが、不要なものが節操なく放り込まれていて、ようは大変とっ散らかっている。その物置から賞味期限が3年前に切れたジュースが発掘されたり、安ビニール傘が8本も見つかったり、喰いかけのゴマから虫が発生したものの容器から脱出できずに蠱毒みたいなことになっている密閉容器が見つかったりしたので泥縄で大掃除を始める。しばらく可能性のないものを箱詰めして片付けた気分になっただけだったりもするが。賞味期限大幅超過ジュースは開封したら一応ジュースの匂いがしたのだが、さすがに飲まずに屋外の排水溝行き。ホームセンタで買った箱のサイズが大きくて、中身を詰め込んだら腰にきたり。掃除の神様の到来は遠い。多分5670000000年後くらい。

Posted by awa at 24:27.53
Categories: 雑記

2006年06月03日(土)

墨守。

朝霞駐屯地の陸上自衛隊広報センターに出かけてみた。入場は無料だが、自衛隊に関する展示が見れて、フライトシミュレータに乗れて、3Dシアターが鑑賞できて、背嚢の重さを体験できて、制服の試着(子供のみ)もできる。ただ、3年前にも来たときと展示物が全く変わっておらずお役所仕事じゃのう、とか思っていたら3年前にはいなかった自衛隊のマスコットキャラクタがいた。自衛隊萌え計画か、とおののいたが、ハンプティダンプティみたいなキャラはいまいち萌えられず。土産物屋ではなぜか喰い物土産が妙に気合が入っていた。ロシアンルーレット饅頭とか。そして、息子は自走砲や戦車だの巨大車両が気に入ったようで結構喜んでいた。が、興奮のあまり脱柵、屋外で一時所在不明隊員と化したのであった。

Posted by awa at 23:23.55
Categories: 雑記

2006年06月02日(金)

ポリスアカデミー4 市民パトロール。

ちょっと前、ゴミ捨て場から資源ゴミを持ち去って占有物離脱横領で書類送検されたのがいたが、このときの被害額5円を大きく下回るマヌケが登場。屋外のコンセントを勝手に使って盗電、被害額5銭。この記録を超えるのはなかなか大変そうだ。何を盗めば5銭以下になるのか知らん。夜中に道端に座り込んで携帯で電話していたのを通行人に見咎められて通報されたらしいのだが、職質したからとりあえず何か付けとくか、といった雰囲気がひしひしと。近頃は目障りな行為は何でも通報されてしまうのであった。地域コミュニティの崩壊が叫ばれる現代、防犯意識が高まるのは喜ばしいことだが、密告社会と紙一重だったりしないよな。

Posted by awa at 2:38.15
Categories: 雑記

2006年06月01日(木)

いでー。

手の傷が痛い。キーボードのパームレストにちょうど傷口がぶつかる。もちろん絆創膏を貼っているのだが、痛いものは痛い。仕方なく空気椅子のごとく右手をキーボードからやや浮かしてコレを打っているのである。手書きはさらに悲惨。手を浮かして書いた文字は本人にも判読困難なのたくり具合なので、メモが全くその目的を果たしていない。息子の落書きといい勝負である。利き手の怪我は面倒で適わんのう。

Posted by awa at 2:35.23
Categories: 雑記