« 2007年07月 | Main | 2007年05月 »

2007年06月30日(土)

今日の東京オモチャショウ。

発売予定のオモチャからゲキレンジャーについて推察されること。

  • 後半から主人公の武装とコスチュームが変更となる。今度の武器はウォーズマンを彷彿とさせる爪、スーパーゲキクロウ。
  • 未登場の師匠は、ゴリラ(赤)、ガゼル(青)、ペンギン(黄)。これらが合体するとゲキファイヤーというロボットになる。必殺技は名称不明だがその姿は駄々っ子パンチそのもの。
  • ゲキファイヤーは発売済みのオプションロボットの象、蝙蝠、鮫との合体が可能。商売上手であることよ。
  • なお、戦隊ヒーローのオモチャは大体発売時期が決まっている。むろん親の財布の紐のユルい時期を狙ってくる。そんなわけで、GWにロボットのオプションや新武器、お盆にフルモデルチェンジされた新ロボットが、年末に最終装備のロボットが発売されることが多い。
  • 数年前のガオレンジャーは人気があったためこの法則から外れており、発売されたロボットが異様に多い。15種類くらいある。
  • 夏休みに公開される映画で敵のボスのロボットと主人公のロボットが合体する。
  • 勝手な妄想。主人公と敵は元々同じ流派の武術が分派したという設定なので、終盤で共通の真の敵があらわれて主人公と敵が協力してこれを打ち破るという展開になる予感。
Posted by awa at 1:42.28
Categories: 雑記

2007年06月29日(金)

今日の昔話。

高校の体育祭に部対抗リレーがあったが、なぜかバトンが普通ではなかった。部に関連するモノをバトンにしなければならなかったのだが、文芸部の本や野球部のバットあたりはともかく、美術部のイーゼルとか柔道部のタタミなど無茶苦茶なものばかりがバトンとなっていた。そして、競走そっちのけで観客席前のトラックにタタミを広げて前回り受身などをとって受けをとったりしていた。そういうお笑い競技だったのである。ワシはパソコン同好会みたいな部に所属していたのだが、そのときはFM-7がバトンだった。受けをとろうとして走路に座り込んでキーボードをパタパタ叩く真似をしていたところ、後方両側から二人がかりでテニス部がネットを引きずってきてネットに巻き込まれて吹っ飛ばされた。観客にはそれなりに受けたが、FM-7はかなりバラバラになった。外れたキーをはめ込んだら普通に動いていたけど。

Posted by awa at 24:34.34
Categories: 雑記

2007年06月24日(日)

今日の戦隊。

2週ぶりの激獣戦隊ゲキレンジャーに息子おおはしゃぎ。今週は主人公が師匠についてパワーアップする話の後編。これで主人公3人にそれぞれ師匠がついたのだが、名前がエレファン・キンポー(象)、バット・リー(蝙蝠)、シャッキーン・チェン(鮫)。・・・スタッフに香港映画好きがまざっとるな。なお、さらに3人未登場の師匠キャラがいるらしいので主人公はもう一回ずつパワーアップして、ついでに武装が変更されてタイアップ玩具が発売されると思われる。話数的には次週が折り返しで、そんなわけで次週は敵のボスや幹部と総力戦の模様。なんだか付き合っているだけのつもりの親のほうがよっぽどのめりこんでいる。それも俳優にハマっているのでは、純粋にストーリーが楽しい。子供レベルだ。

Posted by awa at 24:27.43
Categories: 雑記

2007年06月23日(土)

今日の買出し。

コストコ買出し紀行。麦茶2リットルx6の箱、冷凍肉2kg、冷凍野菜1.5kg、輸入物の3リットルのペットボトルのジュース2本セットを一回に運んだら腰が。こんなときのために引きずりカートを車に常備してあったのだが、息子がサクランボのパック1つだけカートにくくりつけてお手伝いしてくれたため使えず。有り難くも有り有り難くなくも有り。

Posted by awa at 24:11.14
Categories: 雑記

2007年06月22日(金)

本日の慶事。

SUICAでケーキを買ったところ、残高が400円ほどになった。SUICAは改札を通すと残高が表示されるのだが、いつの間にか400円の残高が3400円になっていた。もしかしてこれは嬉しい誤請求、などとアホな期待をしたが、金勘定にそんな間違いはほぼ絶対起こらない。改札による自動チャージの設定をしたのをすっかり忘れていただけであった。増えたと思った残高は2ヵ月後のカード請求に載ってくる。当たり付き自販機に1000円入れて当たった思い込んで自腹でジュースを8本も買ってしまって途方に暮れるコピペを思い出したり。どうでもいいが、この自動チャージの設定は上京してきた親を迎えに行ったついでで東京駅のATMで行ったのだが、ATMを操作しても現金を受け取らなかったのを見た親がワシの預金残高がないと誤解して、いきなり真顔になって借金する前に親に相談しろと云いだして困った覚えが。

Posted by awa at 24:04.46
Categories: 雑記

2007年06月19日(火)

今日の影慶。

ベランダ栽培のトマトが一向に結実しない。午後には日陰になる場所なので日照時間が短いのかもしれん。ダメ元で液肥を与えておいたが。そういえば、玄関先のゴールドクレストがまたもや枯れてきた。ワシの部屋においてあったコレとは別の鉢植えのゴールドクレストも結局3ヶ月ほどで枯死している。ガーデニングが上手な人間を俗に緑の指を持つというが、何を植えても枯らしまくりなワシはさしずめ毒手持ちか。

Posted by awa at 1:01.21
Categories: 雑記

2007年06月17日(日)

今日のタコパー。

  • 全米ゴルフでゲキレンジャーが潰れて泣いて抗議する息子。ゆうつべでお茶を濁すも、ワシのPCはオンデマンドなTVだと刷り込まれてしまう。
  • 家人友人来たりてタコヤキパーティ。相伴す。
  • WiiSportsボクシングで本気で戦う家人友人と息子。どっちも独身なのでコレを機に付き合えなどと云いだす酔っ払い有。
  • そんなわけで酒びたりな週末でした。
Posted by awa at 1:00.25
Categories: 雑記

2007年06月16日(土)

今日の新大阪日帰り。

友人披露宴。社内結婚なので親戚以外の出席者がほとんど同業者。新郎の上司が入社研修で同じ班だった奴で世間の狭さを実感してみたり。学生時代に研修で住んだあたりに出来た近鉄けいはんな線を乗り潰そうとか目論んでいたが、酔って面倒になってグリーン車で呑みつつ帰る。みやげ、および帰りのツマミは551。もちろん黄表紙は読めず。

Posted by awa at 24:58.24
Categories: 雑記

2007年06月15日(金)

今日の胡瓜。

一部で大流行しているらしい緑ペプシ胡瓜味を飲む。ゲップはちゃんと胡瓜臭いが、味は至って普通。ただ、胡瓜に蜂蜜でメロン味という貧乏臭いトリビアがちらつくのは気のせいか。コンビニの棚にはメーカの生産が追いつきません、残りx本とか煽り文句が張ってあったが、発売直後なのに実はもう生産中止とかだったら何だか切ない。新連載の翌週にすでに打ち切りが決まってしまった10週打ち切りマンガのようだ。

Posted by awa at 1:08.15
Categories: 雑記

2007年06月14日(木)

今日の黄表紙。

Self-Reference Engine購入。噂に違わぬ黄色ぶりで、すぐ見つかった。週末の新幹線で読むとするか。ウィキペディアにすでに円城塔のエントリがあってびっくりしつつ、本名を書き込みたくなったりならなかったり。

Posted by awa at 24:57.30
Categories: 雑記

2007年06月11日(月)

今日のプラレール。

あるスーパーの子供広場には大量のプラレールが開放されていて、自由に遊べるようになっている。子供達はそれぞれ思い思いにレールを敷設しているが、用地や資材が競合すると武力抗争に発展しがちだったりする。今日は幸い参加幼児が少なかったので、大人気なくワシが大人マンパワー全開で使えるレールの半分くらいを占有して、8階建てのレールの塔をくみ上げてみた。以前からやってみたかったレイアウトだが、自前で資材を買い揃えると結構な金額になるのである。利用資材は円弧レール64枚と橋桁64個で高さは1mほど。これだけデカいと注目の的で瞬く間に他所の子供たちがワラワラとレールの周りに群がってきた。そしてワイのワイのと互いに権利を主張して引っ張り合い、そのうち敢無く倒壊してしまっていた。ワシは途中からは全く手を出していないのだが、その建設の手際を買われたのか知らん子にもっと作って作ってと妙に懐かれていたのであった。その間、息子はワシの作ったレールの塔の争奪戦に目も呉れずにレールの敷設に燃えていたのであった。

Posted by awa at 23:35.34
Categories: 雑記

2007年06月10日(日)

今日の戦隊。

知り合いから子供が飽きた玩具を譲り受けることがたまにある。定番の戦隊モノの玩具が多いのだが、ゴレンジャーからはじまった戦隊ヒーローは現在放映中のゲキレンジャーが31代目。譲り受けた相手の子供が戦隊モノにはまっていた時期によって玩具が違う。そんなわけで、目下息子の玩具箱にはゲキレンジャーとガオレンジャーとゴーゴーファイブとファイブマンの玩具がごちゃ混ぜになっていたりするのであった。ちなみに今朝のゲキレンジャーには、ジャッキーシャッキーン・チェンという名前のサメ怪人が出てきて主人公に新必殺技を伝授していたのだが、もちろん声は石丸博也だった。

Posted by awa at 11:27.01
Categories: 雑記

2007年06月09日(土)

今日の買い物。

車。

Posted by awa at 20:22.14
Categories: 雑記

2007年06月07日(木)

今日のサーバ。

遊休PCサーバをLINUXに転用してみる。80GのHDD4本でRAIDを組んだPCサーバだったが、とりあえず適当にインストール・・・出来ない。インストーラがHDDを見つけてくれない。グーグル先生に泣きすがって調べてみれば、このサーバのRAIDコントローラはレガシーなので最近のLINUXではサポートを打ち切られているとのこと。古いドライバを最新のカーネルに突っ込む方法はエラく面倒そうだったので、結局RAIDは諦めることに。HDD4台をプライマリ、セカンダリのマスタ、スレイブにフルに繋ぎかえて再起動してみれば、今度はビープ音をとどろかせてハング。・・・HDDのジャンパ設定なんてすっかり忘れてたよ。などと無為に時間は過ぎて結局OSのインストールだけでほぼ一日掛かってしまったのであった。

Posted by awa at 1:35.27
Categories: 雑記

2007年06月04日(月)

今日のサイクリング。

自転車でぶらぶらする。近くの川の川岸を海までくだり、そのまま海沿いに適当に流す。砂浜には意外と人出。公園でバーベキューを堪能するグループもチラホラ。事前に地図を調べていなかったので、いつの間にか工業地帯の行き止まりに迷い込んで途方に暮れてみたり。2時間で20kmほど走っただけだが、結構汗だくに。普段の不摂生が偲ばれる。疲れた勢いでチョコなんぞ喰ってしまったのでエネルギー収支はおそらく黒字。痩せるために自転車を引っ張り出したなどという目的は完全にどこかに行っている。

Posted by awa at 24:55.27
Categories: 雑記

2007年06月03日(日)

今日のオレオレ。

本屋でたまにロトや宝くじの必勝本を見かける。トトや競馬なら競技参加者に能力の偏りがあるので、過去のデータの蓄積からそれなりに予想の立てようもあるだろうが、ロトや宝くじの当たりは乱数である。乱数を予測するということだろうか。この手の必勝本は、存在するはずの無い必勝法のそれっぽい理屈を信じてしまう牧歌的な人たちを誑かして必勝本を売りつける商売であると思っている。ただ、一見乱数に見える現象を丹念に調べていったところ、カオス理論という分野が発見されたという例もある。できっこないだろと一笑に付すのは科学的な態度ではないのかもしれない。本当に当たりくじの数字を予想する理論が誰にも発見されずに存在しているのかも知れない。まあ、本当に当たる理論だったら出版などせずに黙って当たるはずのクジを買えばいいだけなのだが。

Posted by awa at 2:14.39
Categories: 雑記

2007年06月02日(土)

今日の水族園。

何やらで無料チケットが当たっていたので、それを使って葛西臨海公園に出掛ける。ほの暗い巨大水槽をゆらりと回遊するマグロをぼうっと眺めていると意外と癒される。ペンギンがなぜか岩場で、10羽ほど何をするでなくたむろしている光景もなんだか癒される。人気アイテムのために店前で開店待ちしている行列のようでもあったが。若干名が非常に強く希望したので、帰り際に公園内を一周するパークライドという列車の形をした天蓋バスに揺られる。一応路線バスの体裁をしていたが、歩くのと大差ないペースだったりするのも癒しかも。ちなみにここの経営母体は恩賜上野動物園を経営している公益法人東京動物園協会で、その絡みでこの施設は水族館ではなく水族園だったりする。

Posted by awa at 24:45.33
Categories: 雑記

2007年06月01日(金)

今日のFizzBuzz。

プログラムが出来ないプログラマが結構いるらしい。それに対する簡単な判定法がネット界隈でちょっと話題である。次をコーディングさせてみる、というもの。俗にFizzBuzz問題と云う。

1から100までを表示させる。ただし、3の倍数の場合は数字ではなく"Fizz"を、5の倍数の場合は"Buzz"を表示させよ。3の倍数かつ5の倍数の場合は"FizzBuzz"を表示させる。

これを2分でコーディングできたら、まあ合格というもの。ちょっと挑戦してみたが・・・

public class FizzBuzz {
 public static void main(String[] arg) {
   for (int i = 1; i <= 100; ++i) {
    System.out.println(
    (((i % 3) * (i % 5) != 0)? i:
     ((i % 3 == 0)? "Fizz": "") + ((i % 5 == 0)? "Buzz": "")));
   }
 }
} // JDK5

簡単は簡単だが、この路線だと条件分岐が3回も必要。あまり美しくないが、プリントが100回ならぶアホ解答よりはマシか。ネットで答え合わせしたら、フェルマーの小定理を使って条件分岐を全く使っていない例があってその発想に驚く。

ただ、これだけネットで情報が出回ってしまっては、もはやプログラムスキル判定法としては意味がないのだろうけど。

Posted by awa at 7:57.42
Categories: 雑記